
トップページ>頻出用語集>勘違いその13 割印を押さなきゃいけない
実は、割印を押すことは要件にはなっていません。なので、押しても押さなくてもどっちでもいいのです。
割り印がなかったら勝手に差し替え等できてしまうのでは?と思う人もいるかもしれません。それはその通りです。ですので、ご心配であれば押しておくのもいいと思います。
そういえば、以前刑事ドラマのエピソードで、遺言書の差し替えをテーマにしているものがありました。1枚目から2枚目を飛ばして3枚目を読んだ時にうまく辻褄があうように犯人役の指導者が遺言を書かせて、その後は事故に見せかけ……というものです。その刑事ドラマはコメディ色が強かったので笑っていましたが、実際にそういったことも起こり得るとは思います。よっぽど人間関係に問題がなければ大丈夫だと思いますが……。
→差し替え防止にはなるので、押すのもよし!